文化環境事業


❒第5回歴史ウォーキング

 ~わがまちの史跡を巡り、秋の味覚”柿狩り”を楽しみませんか~

  ❖日時:11月13日(日) 9:00~13:00

  ❖場所:宮の杜公園駐車場(集合場所)

  ❖コース

      宮の杜公園➩八社大神➩井野千手院➩西福寺➩蕨家住宅長屋門➩

      フルーツランド出山:柿狩り➩おもてなし(豚汁、ピザ、ケーキ、

      デザート、おにぎり)➩宮の杜公園

   晴天に恵まれた暖かい小春日和になりました。佐倉市史跡研究会の中村寛之

   さんの史跡ガイドでわがまちの史跡(八社大神、井野千手院、井野辻切り

   り、四社大神、西福寺)を巡り、里山ウォーキングを楽しみながら、フルー

   ツランド出山で秋の味覚”柿狩り”、おもてなしの、豚汁、石焼ピザ、パウンド

   ケーキ、フルーツ等を賞味して参加者の交流を深めました。

    〔八社大神〕

    〔井野の辻切り〕


 

  【井野千手院】

 千手観音をご本尊とする真言宗

 豊山派の寺。

 

 

      〔井野千手院〕

       〔西福寺〕

       〔四社大神〕

 〔佐倉市史跡研究会:中村寛之さん〕

〔里山ウォーキング〕

〔里山ウォーキング〕


❖フルーツランド出山の「柿狩り」と「おもてなし」を堪能しました。スタッフの皆様有難うございました。


ダウンロード
第5回歴史ウォーキング「わがまちの史跡を巡り、秋の味覚”柿狩り”をたのしみませんか。
img001.pdf
PDFファイル 832.0 KB

❒第1回あおすげ地域文化交流会の開催

  日時:10月2日(日)13:30~15:30 場所:青菅小学校体育館

  参加した住民の皆様は伝統文化芸能、股旅演劇、コミカルなマジックショーを

  楽しみました。

               【印旛龍凰太鼓】

 印旛沼の龍伝説により命名されました。

 和太鼓の素晴らしさを披露しました。

 女性軍団が打ち鳴らす太鼓の響きと撥捌きの見事さに

 会場は静まり返りました。

 感動と感激に住民は、うっとりとシーンとなりました。

 



ダウンロード
第1回あおすげ地域文化交流会
img001.jpg
JPEGファイル 829.7 KB

❒第4回歴史ウォーキング

 

 初夏の風とラベンダーの花を楽しみながら散策しませんか~

  ❐ 日  時 : 6月5日(日) 9:00~12:00

    集合場所 : 宮の杜公園駐車場 9時集合

    コ  ー  ス : 宮の杜公園駐車場⇒青菅小内の大塚、小塚⇒先崎地蔵尊⇒

           鷲神社(大鳥居、本殿、本殿彫刻、ケヤキの大樹)⇒蕨家

           住宅長屋門⇒佐倉ラベンダー畑⇒宮の杜公園駐車場

    史跡案内 : 先崎区・出山恭市委員

  関東地方に梅雨入りが発表された6月5日(日)、梅雨に咲く紫陽花と濃紫の

  ラベンダーの観賞と佐倉市指定文化財の鷲神社、先崎地蔵尊、蕨家住宅長屋門

  を地元の先崎区の出山委員の史跡案内で歴史と文化を学び有意義な時間を過ご

  しました。


 【佐倉ラベンダー畑】

・場所 佐倉市先崎(ユーカリ

 ゴルフプラザ北側)

・千葉県最大級のラベンダー畑

 7,000㎡、5,000株、ラベンダー種

 3種,濃紫早咲、おかむらさき、

 グロッソ。

・蕨俊明さんからラベンダー畑の

 生育状況や第10回ラベンダー

 祭りのお話をお聞きしました。

 

 


ダウンロード
第4回歴史ウォーキング「初夏の風とラベンダーの花を楽しみながら散策ししませんか」
img003.pdf
PDFファイル 854.8 KB

第3回歴史ウォーキング 

~旗本川口氏由来の地の青菅を散策と秋の味覚の柿狩りしませんか~

 ❐ 日  時 :11月29日(日)9:00~12:00

   集合場所 :青菅小学校 9時集合

   コース案内:

         青菅小学校⇒大塚・小塚⇒稲荷神社⇒旧志津小青菅分校⇒弁財天

         ⇒正福寺⇒茅葺設楽家⇒出羽三山塚⇒どんどれえ広場⇒鷲神社

         ⇒出山フルーツランドの柿狩りと豚汁、焼き立てピザ等の振舞い

         ⇒称念寺⇒青菅小学校(解散)

   史跡ガイド:佐倉地名研究会 中村寛之さん。

 晩秋の柿の実る青菅、先崎の里山と江戸時代旗本川口氏の由来の地:青菅の跡を 

 佐倉地名研究会の中村寛之さんのガイドで巡りました。そして、秋の味覚の柿狩り

 を出山フルーツランドで行い、豚汁、ピザ、キューイフルーツ、おにぎり等を盛り

 沢山振る舞って戴きました。

 晩秋の澄み切った青空の下、歴史散策と秋の味覚の柿狩りを楽しみました。 



小塚(女塚)

江戸時代青菅村を管理していた旗本川口氏の奥方の墳墓。

大塚(男塚)

川口氏四代の

初代宗勝、宗信、宗次の墳墓。


青菅稲荷神社

旗本川口氏が設立した社、青菅の鎮守として信仰されている。

弁財天

昔は清水が湧き

池があった。

そのほとりに弁財天を祀った。


 

旧青菅小学校青菅分校跡

 

明治36年に志津北尋常

小学校青菅分教場として

設立しました。

昭和52年3月に廃校と

なりました。

正福寺

真言宗,本尊は不動明王で川口氏の葬地の時代もありました。

出羽三山塚

湯殿山を真ん中に羽黒山、月山が彫り込まれた台座。


どんどれえ広場

毎年1月14

日に称念寺裏の広場で

(平成27年写真)

門松、お飾り

竹などを組み

火を放ち今年の無病息災、五穀豊穣を願う行事。


鷲神社ケヤキ

 市指定天然記念物、高さ

16m、幹囲6.3mの古木

史跡ガイド

中村寛之さん

佐倉地名研究会。史実について説明して戴きました。


❒フルーツランド出山の柿狩りと豚汁、ピザ、おにぎり等の振舞い。


  ❒フルーツランド出山(いでやま)

  *7月末より、ブルーベリー

    *8月末より、ぶどう狩り 

    *10月末より、柿狩り、ブドー狩りが楽しめます。

  住所:佐倉市先崎1536

  電話:043-487-4332(FAXも同左)

            *フルーツランド出山の場所の地図


ダウンロード
第3回歴史ウォーキング 「旗本川口氏由来の地青菅を散策しませんか」
第3回歴史ウォーキング.jpg
JPEGファイル 834.7 KB

第2回歴史ウオーキング

  ~初夏の風と花を感じる先崎を散策しませんか~

❐ 日  時  6月14日(日) 9:00~11:30

  集合場所  宮の杜公園駐車場 9時集合

  コース案内    約7km

        宮の杜公園駐車場→ラベンダー畑→蕨家住宅長屋門→先崎鷲神社

        →先崎地蔵尊→青菅大塚・小塚→宮の杜公園駐車場

  梅雨の中休み、道端の紫陽花、先崎のラベンダー祭りが迎えて

  くれました。蕨俊明さんからラベンダー畑の説明を聞き、人気

  のラベンダーアイスクリームを食べました。友野貞夫さんから

  は佐倉風土記に誌されている鷲神社、先崎地蔵尊の歴史、文化、

  風習をご教示して戴き歴史ロマンに馳せました。青菅小学校の

  校庭内にある青菅大塚・小塚は江戸時代の旗本4代の墳墓で大

  塚は男性、小塚は女性の墳墓です。

  花と歴史を堪能したウォーキングでした。


歴史ウォーキングスナップ

   鬱陶しい梅雨空に何度か色を変える紫陽花、ラベンダーの紫の絨毯は鮮や

   かな花色とさわやかな香りが非日常的空間を感じました。そして鷲神社、

   先崎地蔵尊、青菅大塚・小塚と近くに歴史と文化が現存している事に地域

   の誇りを感じました。


 第9回ラベンダー祭り

 平成27年6月6日(土)~28日(日)

 佐倉ラベンダー畑(先崎ユーカリゴルフプラザ北側)

 千葉県最大級のラベンダー畑、7,000㎡、5,500株

 ラベンダー3種(濃紫早咲、おかむらさき、グロッソ)

 ラベンダーフェスティバルの日には人気のラベンダーアイスクリーム、

 ラベンダーの苗、切り花、新鮮野菜、お米等を販売しています。


ダウンロード
第2回歴史ウォーキング:風と花を感じる先崎を散策しませんか。
第2回ウォーキング.0514.アウトライン.pdf
PDFファイル 3.5 MB

歴史セミナー「先崎今昔物語」

   〔歴史セミナー会場〕

 〔語り部:友野文夫、友野貞夫さん〕



 平成26年10月26日(日)

 時間:10:00~12:00

 場所:先崎会館

      江戸時代において江戸幕府の直轄領であった先崎の歴史、文化、

       風習、佐倉市指定文化財について数百年も先祖代々この地に住居

       を構えている”語り部”の方をお迎えし、伝えられている資料、写真

           を通じて語って戴きました。

 

◇テーマ「先崎今昔物語」   語り部:友野文夫さん

    ・地名の先崎(まっさき)の由来は江戸幕府の直轄領の東方の先端に

                   位置していた。

   ・印旛沼の氾濫で先崎は度々洪水の被害に見舞われていた。昭和21

                   年頃から印旛沼の干拓土地改良事業が本格的に進み干拓農地を造成

                   し今日に至っている。

   ・戦前、戦中、戦後の生活、文化、風習を実体験から当時の暮らしを語

                   って戴きました。山を切り拓いたユーカリが丘、宮ノ台の新興住宅地

    造成の変遷と環境の変化。



◇テーマ「文化財紹介と管理」    語り部:友野貞夫さん

     先崎には佐倉市指定文化財が随所にあります。

    ・鷲神社:「佐倉風土記」に一千年前に造建されたと誌されています。 

           神を祀り、平将門の悪行を取り除いたと云われています。

      *鷲神社本殿、鳥居、ケヤキの大樹が指定文化財です。

    ・蕨家住宅長屋門:江戸時代の代々名主を務めた蕨家の旧家の門。

    ・先崎地蔵尊:慶安3年(1650年)に造立された合掌姿の座像の石造

     り地蔵尊が祀られている。現在も地元の人の講が持たれています。

            *文化財の保存、管理は先崎の住民の皆さんが交代で行っています。 




ダウンロード
 第1回歴史セミナー:「先崎今昔物語」
 先崎は江戸幕府の直轄領でありました。当時の史跡が佐倉市指定文化財として各所にあります。
img009.pdf
PDFファイル 585.6 KB

第1回歴史ウォーキング

「錦秋の先崎の里山と史跡を歩く」


   平成26年年11月29日(日)

        ❐コース       歩行時間2時間、7km, 約11,000歩

       ★宮の杜公園(集合)→ユーカリゴルフプラザ→ラベンダー畑→

        蕨家住宅長屋門→先崎会館→出山フルーツランド→鷲神社→

        先崎地蔵尊→宮の杜公園(解散) 

     ❒時々、小雨がパラつきましたが 友野文夫さんの案内で 千葉県では最大級の

             佐倉ラベンダー畑(7,000㎡)6月~7 月にラベンダー3種が

             約5500株   の紫色の花が一斉に咲くラベンダー畑の情景、かつて印旛沼

             の洪水・氾濫が度々発生し、干拓事業が昭和21年頃から始まった事、出山

             フルーツランドで秋の味覚の柿の振舞いを美味しく戴きました。そして、

   鷲神社の歴史と文化財の維持管理や鬱蒼とした先崎城址の森に歴史のロマン

   を感じました。

   ❒錦秋の先崎の里山を歩きながら先崎の歴史、風習、生活様式を学び、美味

   しい柿をほうばりながら楽しみました。


 歴史ウォーキングスナップ


ダウンロード
第1回歴史ウォーキング「錦秋の先崎の里山と史跡を歩く」
佐倉風土記に一千余年前に造建と誌された鷲神社、江戸時代の代々名主の家の門「蕨家住宅長屋門」、石造りの地蔵菩薩が祀られている先崎地蔵尊などを先崎の錦秋の里山を歩きながら佐倉市指定文化財の歴史、文化、風習を学び、秋の味覚の柿をほうばりながら散策しました。
img010.pdf
PDFファイル 657.9 KB

 

 

 

歴史ウオーキングコース

  歩行距離:約7km

①宮の杜公園駐車場(出発)

②ユーカリゴルフプラザ

③佐倉ラベンダー畑

 千葉県最大級、7000㎡、

 3種類、5500株

④蕨家住宅長屋門

➄先崎会館

⑥フルーツランド出山(柿)

⑦鷲神社、先崎城址

⑧先崎地蔵尊

⑨青菅小学校

⑩宮の杜公園(解散)